楽器の話

いまアルトサックスを初めてオーバーホールに出してる。おそらく見積もりより高くなるんじゃないかな。長い間ほったらかしだったからね。
で、ソプラノもメンテに出したいと思っているんだけど、これ、実際問題手放したほうがいいのかもしれないとも思うようになった。いや思ってないかもしれない。
ギターもそうだろうけど、ほんとにギター弾こうと思ってるならほっといても弾くでしょ。でもおれ、吹いてない。アルトもそうだけど。きっとおれ音楽好きじゃないんだ。聴く専なんだ(このへんで泣き始めてる)。面倒くさがりを体現してるおれとしてはスタジオやカラオケで個人練習ができない。ひとりで行動するのも怖い。
中学高校のころは吹奏楽で毎日楽しく吹いていたの覚えている。サックス吹くために学校に行っていたといっても言いすぎじゃあない。
大学の吹奏楽部は金賞当たり前の強豪校だったので入部するつもりはなかった。
軽音は違法行為がナチュラルにはびこっていたので入部するわけにはいかなかっった。
そしてその時点でおれのアルトとソプラノは時間が止まった。
いわゆる卒業ライブってやつにゲストで参加させてもらったのはうれしかったな。そのころはもうWX7を買ってたし。楽しかった。

その後も、つまり就職してからもストレス発散を兼ねてWX7は毎晩吹いていた。そしてたいていのひとと同じように、結婚してからは音楽とは距離を取らざるを得なくなった。数年が経ち久しぶりにWX7を吹いてみたら鳴らなくなっていた。もっと早く気付いてあげれば、あるいは時々にでも吹いてあげればよかった。
さらにそれから数年が過ぎ、嫁に頭を下げてEWIを買ったものの、手にしてから吹くようになるまで相当時間かかったし、残念なことにあの白いマウスピースはnot for meだった。手放すことに決めて島村楽器で売るまで20年かかった。決断力にも欠けている。
そしてNuRADとMWiCを買ったものの、それまでMIDIとは縁がなかったので右も左もわからずオロオロするばかりに毎日。再び楽器から遠ざかってきているのも自然なことなんだろうな。やぱりおれは聴き専なんだ。

ところで、いまは個人情報が漏れるのが当たり前だから「使わない楽器を売りませんか」だの「人生初めての楽器はいかがですか」だの、そんな広告が出てくるようになっちゃったわけです(笑)。
で、若いころ自分が大切に聴いていたミュージシャンが次々に活動を減らし、大病を患い、鬼籍に入っていく世代になってきた。
ふと彼らと自分の年齢差を数えると、背中に氷を入れられたような……まぁ、ぞっとするわけです。
ない。
もう時間が、ない。
そして、お金も音楽仲間もいないことに気がつきましたさ。
怖い。

そんなわけでとりあえず(あわてて)アルトはOHに出した。
世間ではヴィンテージといわれるmark7。
そうそう。お店の人から(他人に売るんじゃなくて)こいつに一番くわしいはずのあなたが使うのが自然だし、そもそもヴィンテージとかいってもてはやしてるのはわたしら店の人間が儲けるるためなんです、ありがたがって買うのは当時買えなかったひとたちか多いし、といわれて軽くショックを受けましたよ。
高くて新品買えない若い子はそもそもヴィンテージ買えないでしょわはは、と明るく笑っておられました。たしかに。

で、ソプラノ。
こっちはプリマヤナギサワのS-80S。日本最初の(だよね?)カーヴド。
いっぺんに2本もOHできるほど金持ちじゃないので、やるとしてもしばらく先になるはず。某店でちょっと見てもらって、アドバイスをいくつか受けた。それが以下の選択肢。

1)OH出さずにネットで売る
2)OH出してからネットで売る
3)OH出して、店で委託販売する
うちの店で委託販売するならOHしたあとの代金はとらずに(つまり店頭販売価格に上乗せ)(だいたい28万くらい)手数料を引いた差額をお返しします、とのこと。へー。
で、その差額を元にして新品をここで買うならば、春の買い換えキャンペーン扱いにして割引もしますよ、と。へー。

そもそも楽器メーカーは一度定価の値上げをしたらよほどのことがない限り値下げをしないので、いまの国際情勢を鑑みるとまだまだ値段が上がる可能性はあるし、いわゆる激安系メーカーも値上げしてきてるし。

吹かないとしても、ソプラノが家にない老後かー。
ウィンドシンセがあるからそれで我慢できる、のかなぁ。
でも、どこで吹く? 誰と吹く?